うるさすぎ?(^-^;
2005年4月7日 家族・子育ていよいよ明日からやんちゃ坊主はバスで一人で登園
本人はバスに乗れることで喜んでいるんだけど
私一人ドキドキ緊張してしまっていた
ことあるごとに
「トイレに行きたくなったら先生に言うのよ」
「幼稚園に到着したら靴を履き替えるんだよ」
なんて繰り返し言ってばかりいた
きっとやんちゃ坊主にとっては迷惑だっただろう(笑)
とりあえず、明日持って行く物の準備はできてるし
朝早めに起こして余裕を持って支度さえできればOKね♪
頑張るぞ、( ̄0 ̄)/オーッ!
本人はバスに乗れることで喜んでいるんだけど
私一人ドキドキ緊張してしまっていた
ことあるごとに
「トイレに行きたくなったら先生に言うのよ」
「幼稚園に到着したら靴を履き替えるんだよ」
なんて繰り返し言ってばかりいた
きっとやんちゃ坊主にとっては迷惑だっただろう(笑)
とりあえず、明日持って行く物の準備はできてるし
朝早めに起こして余裕を持って支度さえできればOKね♪
頑張るぞ、( ̄0 ̄)/オーッ!
いよいよ明日は入園式
早起きさせたいし、あんまり疲れさせてはいけないと思って
今日はいつもの遊び場は行かずにおこうと思ってたんだけど
やんちゃ坊主が行きたがったので行くことに・・
1日に行ったときに先生やお友達と写真を撮ったので
それも渡したかったしね(^-^)
今日もやんちゃ坊主は元気マンマンで
相変わらず大はしゃぎしていたんだけど
おもちゃの取り合いでお友達を叩いたりすることはなかった
本人も「きょうはパチンってしなかったよ♪」って
このまま幼稚園でも手を出さないようにしてね
明日の入園式に向けて、
やんちゃ坊主以上に緊張している母なのであった
早起きさせたいし、あんまり疲れさせてはいけないと思って
今日はいつもの遊び場は行かずにおこうと思ってたんだけど
やんちゃ坊主が行きたがったので行くことに・・
1日に行ったときに先生やお友達と写真を撮ったので
それも渡したかったしね(^-^)
今日もやんちゃ坊主は元気マンマンで
相変わらず大はしゃぎしていたんだけど
おもちゃの取り合いでお友達を叩いたりすることはなかった
本人も「きょうはパチンってしなかったよ♪」って
このまま幼稚園でも手を出さないようにしてね
明日の入園式に向けて、
やんちゃ坊主以上に緊張している母なのであった
いい加減にしなさいっ
2005年4月2日 家族・子育て今日は旦那サンのお稽古についていった
ちょっと出発が遅くなってしまったので
道場に着いた時には子供の部はもう終わっていた
でも、親のお稽古が終わるのを待っている子達がいるので
やんちゃ坊主はその子達について回っていた
道場の端の方で遊んでもらっている間は良かったんだけど
自主練習をしているお姉ちゃん達の所へ行って
お稽古してる中に突入して行き始めたので
(しかも大人はちょうど先生の説明を聞いているところ)
慌てて止めに行ったら・・・
「いやぁ〜〜っ(ノ≧ロ)ノ」と暴れ出した
こうなると手がつけられなくなるので
とりあえず抱きかかえて道場の外へ
お稽古をしている邪魔をするならもう来れないと
攻撃されながらも話して聞かせて(毎回コレやってるわ)
何とかおとなしく見学すると約束
・・・疲れたよ、もぅ
しばらく見学に来るのやめようかな
ちょっと出発が遅くなってしまったので
道場に着いた時には子供の部はもう終わっていた
でも、親のお稽古が終わるのを待っている子達がいるので
やんちゃ坊主はその子達について回っていた
道場の端の方で遊んでもらっている間は良かったんだけど
自主練習をしているお姉ちゃん達の所へ行って
お稽古してる中に突入して行き始めたので
(しかも大人はちょうど先生の説明を聞いているところ)
慌てて止めに行ったら・・・
「いやぁ〜〜っ(ノ≧ロ)ノ」と暴れ出した
こうなると手がつけられなくなるので
とりあえず抱きかかえて道場の外へ
お稽古をしている邪魔をするならもう来れないと
攻撃されながらも話して聞かせて(毎回コレやってるわ)
何とかおとなしく見学すると約束
・・・疲れたよ、もぅ
しばらく見学に来るのやめようかな
コメントをみる |

だいぶ暖かくなってきたので
やんちゃ坊主の着ていた冬物のコート等を
いつも行くスーパーの中のクリーニング屋さんに持っていった
若いお姉さんが丁寧に受け付けてくれて
やんちゃ坊主もおとなしく待っていてくれた
料金も支払ってさぁ、地下の食料品売り場へ!
・・・と思ったら
「これするの」と紺色のコートを指差すやんちゃ坊主
「そうね、これをキレイにしてもらおうね」と私
「違う、今するの(`ε´)」と怒り出すやんちゃ坊主
「お姉さんにキレイにしてってお願いしたからね」と私
「いや〜〜っ、違う〜っ、するのするの〜。(≧д≦)」
何なのよ、いったいもぉ〜(;¬_¬)
お姉さんが困っているのでとりあえずその場を離れて
泣き出したやんちゃ坊主の話をよく聞いてみたら
お気に入りの紺色のコートを今着たかったらしい(-_-;)
もちろん分厚いそのコートを着るにはもう暖かいし
クリーニングに出してしまったのでどうしようもない
何とかなだめて食料品売り場へ連れて行った
最近のやんちゃ坊主は突然変なことでぐずりだすので
対応するのにすごく疲れてしまう
でも、これも成長しているって証なのよね
頑張れ!私( ̄0 ̄)/
やんちゃ坊主の着ていた冬物のコート等を
いつも行くスーパーの中のクリーニング屋さんに持っていった
若いお姉さんが丁寧に受け付けてくれて
やんちゃ坊主もおとなしく待っていてくれた
料金も支払ってさぁ、地下の食料品売り場へ!
・・・と思ったら
「これするの」と紺色のコートを指差すやんちゃ坊主
「そうね、これをキレイにしてもらおうね」と私
「違う、今するの(`ε´)」と怒り出すやんちゃ坊主
「お姉さんにキレイにしてってお願いしたからね」と私
「いや〜〜っ、違う〜っ、するのするの〜。(≧д≦)」
何なのよ、いったいもぉ〜(;¬_¬)
お姉さんが困っているのでとりあえずその場を離れて
泣き出したやんちゃ坊主の話をよく聞いてみたら
お気に入りの紺色のコートを今着たかったらしい(-_-;)
もちろん分厚いそのコートを着るにはもう暖かいし
クリーニングに出してしまったのでどうしようもない
何とかなだめて食料品売り場へ連れて行った
最近のやんちゃ坊主は突然変なことでぐずりだすので
対応するのにすごく疲れてしまう
でも、これも成長しているって証なのよね
頑張れ!私( ̄0 ̄)/
コメントをみる |

いよいよ来週は入園式
幼稚園に入ったらなかなか行けなくなるので
いつもの遊び場へ遊びに行った
(多分半日の日とか夏休みとか行くけどね)
今日もやんちゃ坊主は1人でテンション高くて
走り回っては大騒ぎしていた
帰る頃には1人だけ汗びっしょりになっていて
頭もびしょびしょ(^-^;
着替えを持って行ってたので着替えさせたけど
帰ってお風呂に入るときに見たら
すでにあせもができていた(-_-;)
夏になって暑くなってきたら大変だわ・・・
いつも行ってる遊び場
お友達もたくさんいるし、保育士の先生も優しいし
幼稚園に入って遊びに行けなくなるのが寂しいのは
やんちゃ坊主よりも私の方かもしれないなぁ
幼稚園に入ったらなかなか行けなくなるので
いつもの遊び場へ遊びに行った
(多分半日の日とか夏休みとか行くけどね)
今日もやんちゃ坊主は1人でテンション高くて
走り回っては大騒ぎしていた
帰る頃には1人だけ汗びっしょりになっていて
頭もびしょびしょ(^-^;
着替えを持って行ってたので着替えさせたけど
帰ってお風呂に入るときに見たら
すでにあせもができていた(-_-;)
夏になって暑くなってきたら大変だわ・・・
いつも行ってる遊び場
お友達もたくさんいるし、保育士の先生も優しいし
幼稚園に入って遊びに行けなくなるのが寂しいのは
やんちゃ坊主よりも私の方かもしれないなぁ
今日はやんちゃ坊主の3歳児健康診断の日
歯科検診やフッ素塗布もあるので大変
数日前から「今度ムシバイキンいないか見てもらうんだよ〜」
「ムシバイキンをやっつけるお薬塗ってもらうからね〜」
「自分で大きな口を開けれたら先生は口を引っ張らないからね」
などと事あるごとに話して聞かせておいた
朝、まずは検尿から
もちろん自宅でとって持っていくんだけど
男の子で、立ってできるようになってるとやっぱり楽ね
受付時間ちょっと前に保健センターに到着したら
お友達も来ていて、やんちゃ坊主は大喜び
走り回るんじゃないかとヒヤヒヤしてたわ(-_-;)
説明等を聞く会議室に入ってみると、前列の方に
ひじ置きのついた回るイスがずらっと並んでいて
後ろの2〜3列だけ背もたれもない普通の丸イスがあった
( ̄-  ̄ )んー・・と考えた結果
やんちゃ坊主が遊んだりしないようにするためには
回らない丸イスがいいだろうということになり
人も増えてくるだろうと思って私の膝の上に座らせた
これが正解♪説明が始まってしばらくすると
回るイスに座った子供はくるくる回って遊びだすし、
(もちろん回るイスでもおとなしくしてる子もいたけどね)
1人で座っていた子供にお母さんが
「人が増えてきたから膝に座ろう」と言っても
「イヤ〜!」ってことになったりして
(もちろんすぐに素直に膝に座った子もいます)
すぐにグズグズ言い出すやんちゃ坊主は
最初から丸イスに抱っこで座らせておいて正解だった
説明が終わってから順番に個別相談
保健士さんと問診表を見ながら話をするんだけど
これはもう流れ作業的になっていて
「3歳くらいだったらこれからできるようになります」とか
「幼稚園に行くようになったら変わりますよ」とか
心配なこともサラッと流されてしまった感じ
すご〜く長いこと相談している人もいたから
私の心配事なんてたいしたことじゃないんだろうなぁ
まぁ、どうしても気になることは後で別に相談できるんだけどね
そして、いざ歯科検診
会場に入ると泣きわめいてる子もいるし大変そう(^^;)
やんちゃ坊主もそれを見て検診を嫌がるかと思ったら・・
スタスタと歩いて行って適当ないすにチョコンと座ってる
そして、順番が来たら先生のとこまで行って
「おねがいしまっす(・ロ・)」と体育会系のご挨拶(≧m≦)ぷっ!
私が仕上げ磨きをする時よりも大きな口を開けてたわ
虫歯があるだろうなぁ・・と覚悟していたんだけど
結果は虫歯ナシ!O(≧▽≦)Oワーイ♪
前歯の付け根が不完全なままで生えてきているので
少し弱いから虫歯に気をつけるように言われたけど
他はキレイだって言われた、良かったぁ
虫歯の治療で歯医者に行くのなんて大変そうだもん
その後は内科検診
聴診器を当てられるのが好きじゃないやんちゃ坊主だったけど
今日は女医さんだったせいか、素直に診てもらってた
乾燥肌やすぐに湿疹ができるのが気になっていたんだけど
3歳くらいが一番できやすい時期だっていうことで一安心
これからは皮膚も強くなってだんだん湿疹もできにくくなるって
最後はフッ素塗布
説明で薬が辛いと聞いていたので
嫌がって暴れるんじゃないかと心配していたんだけど
大きい口を開けておとなしく塗ってもらってた
どうやら日頃の歯磨きの時に
大人用のミント系の歯磨き粉を使っていたので
フッ素の辛さも全然平気だったみたい
褒められてかなり気分良くしていました( ´艸`)ムププ
ほんとに全くと言っていいほど怒ることがなかった今日の検診
何かご褒美をしなくちゃね♪
ちなみに体重17?、身長102?
3歳児にしてはちょっと大きめのやんちゃ坊主でした
歯科検診やフッ素塗布もあるので大変
数日前から「今度ムシバイキンいないか見てもらうんだよ〜」
「ムシバイキンをやっつけるお薬塗ってもらうからね〜」
「自分で大きな口を開けれたら先生は口を引っ張らないからね」
などと事あるごとに話して聞かせておいた
朝、まずは検尿から
もちろん自宅でとって持っていくんだけど
男の子で、立ってできるようになってるとやっぱり楽ね
受付時間ちょっと前に保健センターに到着したら
お友達も来ていて、やんちゃ坊主は大喜び
走り回るんじゃないかとヒヤヒヤしてたわ(-_-;)
説明等を聞く会議室に入ってみると、前列の方に
ひじ置きのついた回るイスがずらっと並んでいて
後ろの2〜3列だけ背もたれもない普通の丸イスがあった
( ̄-  ̄ )んー・・と考えた結果
やんちゃ坊主が遊んだりしないようにするためには
回らない丸イスがいいだろうということになり
人も増えてくるだろうと思って私の膝の上に座らせた
これが正解♪説明が始まってしばらくすると
回るイスに座った子供はくるくる回って遊びだすし、
(もちろん回るイスでもおとなしくしてる子もいたけどね)
1人で座っていた子供にお母さんが
「人が増えてきたから膝に座ろう」と言っても
「イヤ〜!」ってことになったりして
(もちろんすぐに素直に膝に座った子もいます)
すぐにグズグズ言い出すやんちゃ坊主は
最初から丸イスに抱っこで座らせておいて正解だった
説明が終わってから順番に個別相談
保健士さんと問診表を見ながら話をするんだけど
これはもう流れ作業的になっていて
「3歳くらいだったらこれからできるようになります」とか
「幼稚園に行くようになったら変わりますよ」とか
心配なこともサラッと流されてしまった感じ
すご〜く長いこと相談している人もいたから
私の心配事なんてたいしたことじゃないんだろうなぁ
まぁ、どうしても気になることは後で別に相談できるんだけどね
そして、いざ歯科検診
会場に入ると泣きわめいてる子もいるし大変そう(^^;)
やんちゃ坊主もそれを見て検診を嫌がるかと思ったら・・
スタスタと歩いて行って適当ないすにチョコンと座ってる
そして、順番が来たら先生のとこまで行って
「おねがいしまっす(・ロ・)」と体育会系のご挨拶(≧m≦)ぷっ!
私が仕上げ磨きをする時よりも大きな口を開けてたわ
虫歯があるだろうなぁ・・と覚悟していたんだけど
結果は虫歯ナシ!O(≧▽≦)Oワーイ♪
前歯の付け根が不完全なままで生えてきているので
少し弱いから虫歯に気をつけるように言われたけど
他はキレイだって言われた、良かったぁ
虫歯の治療で歯医者に行くのなんて大変そうだもん
その後は内科検診
聴診器を当てられるのが好きじゃないやんちゃ坊主だったけど
今日は女医さんだったせいか、素直に診てもらってた
乾燥肌やすぐに湿疹ができるのが気になっていたんだけど
3歳くらいが一番できやすい時期だっていうことで一安心
これからは皮膚も強くなってだんだん湿疹もできにくくなるって
最後はフッ素塗布
説明で薬が辛いと聞いていたので
嫌がって暴れるんじゃないかと心配していたんだけど
大きい口を開けておとなしく塗ってもらってた
どうやら日頃の歯磨きの時に
大人用のミント系の歯磨き粉を使っていたので
フッ素の辛さも全然平気だったみたい
褒められてかなり気分良くしていました( ´艸`)ムププ
ほんとに全くと言っていいほど怒ることがなかった今日の検診
何かご褒美をしなくちゃね♪
ちなみに体重17?、身長102?
3歳児にしてはちょっと大きめのやんちゃ坊主でした
コメントをみる |

今日は祝日なので旦那サンはお休み
やんちゃ坊主の相手を任せっきりだった
私はというと、幼稚園のお道具の名前つけの続き
(まだやってなかったんかい!!)
2時頃になって、スーパーに買い物に行くことに
やんちゃ坊主の牛乳(低脂肪乳だが・・)を買ったりして
重たいものを買う予定だったので
家族全員で出かけることにした
3人で手をつないでいざ出発( ̄0 ̄)/
私と2人の買い物のときはちゃんと歩いてくれるやんちゃ坊主
どうも旦那サンがいると甘えが出るみたいで
スーパーの食料品売り場に着いたら
「だっこぉ〜」ヾ(・o・)って・・
結局買い物の間中やんちゃ坊主を抱っこさせられた旦那サン
そしてやんちゃ坊主は抱っこされながら寝てしまった
かな〜り珍しい(・0・*)
結局旦那サンはやんちゃ坊主を抱っこしたままなので
買い物した荷物は私が持って帰った
(旦那サンは持つよって言ってくれたんだけどね)
帰ってから布団に移してそのままお昼寝させて
私達はそれぞれのPCで好きなことをしてすごした
夕食はやんちゃ坊主の大好きな鶏の唐揚げ
満足してもらえたようで良かった良かった♪
やんちゃ坊主の相手を任せっきりだった
私はというと、幼稚園のお道具の名前つけの続き
(まだやってなかったんかい!!)
2時頃になって、スーパーに買い物に行くことに
やんちゃ坊主の牛乳(低脂肪乳だが・・)を買ったりして
重たいものを買う予定だったので
家族全員で出かけることにした
3人で手をつないでいざ出発( ̄0 ̄)/
私と2人の買い物のときはちゃんと歩いてくれるやんちゃ坊主
どうも旦那サンがいると甘えが出るみたいで
スーパーの食料品売り場に着いたら
「だっこぉ〜」ヾ(・o・)って・・
結局買い物の間中やんちゃ坊主を抱っこさせられた旦那サン
そしてやんちゃ坊主は抱っこされながら寝てしまった
かな〜り珍しい(・0・*)
結局旦那サンはやんちゃ坊主を抱っこしたままなので
買い物した荷物は私が持って帰った
(旦那サンは持つよって言ってくれたんだけどね)
帰ってから布団に移してそのままお昼寝させて
私達はそれぞれのPCで好きなことをしてすごした
夕食はやんちゃ坊主の大好きな鶏の唐揚げ
満足してもらえたようで良かった良かった♪
入園式にむけて、美容院に行ってきた
旦那サンとやんちゃ坊主はお留守番
このあいだストレートパーマをかけたので今回はカラー
あまり明るすぎない色にしてもらった
私が美容院に行っている間に
2人で買い物に行っておいてくれるはずだったんだけど
やんちゃ坊主が買い物に行きたくないと言い出したらしくて
美容院が終わってから買い物をして帰った
今日もおにぎりパーティーをすることになっていたので
(やんちゃ坊主はおにぎり屋さんと呼んでるけど)
のりや塩鮭等の材料を買って帰った
今日のおにぎりパーティーは
少〜しだけおにぎりを握ってくれたやんちゃ坊主
片手でギュッとにぎったご飯を反対の手でペチペチ叩いただけ
でも本人は「できた〜♪」と嬉しそう(^ー^* )フフ
具材の中に牛肉を甘辛く焼いたのがあったんだけど
それを入れるからと近くに置いてもらったやんちゃ坊主は
おにぎりを作りもせずつまみ食いばかりしていた(-_-;)
でも楽しいおにぎりパーティーになって良かった良かった
旦那サンとやんちゃ坊主はお留守番
このあいだストレートパーマをかけたので今回はカラー
あまり明るすぎない色にしてもらった
私が美容院に行っている間に
2人で買い物に行っておいてくれるはずだったんだけど
やんちゃ坊主が買い物に行きたくないと言い出したらしくて
美容院が終わってから買い物をして帰った
今日もおにぎりパーティーをすることになっていたので
(やんちゃ坊主はおにぎり屋さんと呼んでるけど)
のりや塩鮭等の材料を買って帰った
今日のおにぎりパーティーは
少〜しだけおにぎりを握ってくれたやんちゃ坊主
片手でギュッとにぎったご飯を反対の手でペチペチ叩いただけ
でも本人は「できた〜♪」と嬉しそう(^ー^* )フフ
具材の中に牛肉を甘辛く焼いたのがあったんだけど
それを入れるからと近くに置いてもらったやんちゃ坊主は
おにぎりを作りもせずつまみ食いばかりしていた(-_-;)
でも楽しいおにぎりパーティーになって良かった良かった
コメントをみる |

コンプリートO(≧▽≦)O
2005年3月13日 家族・子育て今日は朝から雪が降っていて寒い1日になった
久しぶりに旦那サンの実家へ遊びに行った
いつものように座ったままで食べっぱなし
(お義母さん、ごめんなさい・・)
午後からみんなでちょっと離れたスーパーへ
歩いて行ったら寒くて(((=_=)))ブルブルって感じだったけど
いいお散歩になったかな
やんちゃ坊主は予想通り2階にあるゲームセンターへ
ひととおりの乗り物に乗って満足したみたい
それからみんなで地下の食料品売り場へ
今私が集めているre-mentのぷちサンプルの「ごはんま〜だ?」
あとえびフライだけ集まっていなくて
お義父さんの腕にかけてみる
(今日の目的の一つはこれだったりする(笑))
ここのスーパーはre-mentの商品をたくさん置いてあって
「ごはんま〜だ?」もびっくりするくらいたくさんあった
今回はダブってもかまわないくらい可愛いのが多いので
お義父さんに5つ選び出してもらった
他の買い物と共にレジで会計してもらって
いざ中身チェック!!
一つ目・・・餃子、二つ目・・・また餃子
三つ目・・・またまた餃子、四つ目・・・流しセット
今回はダメだったか・・と思いつつ五つ目を開けたら
やったぁ、やりました!!えびフライゲットO(≧▽≦)O
さっすがお義父さん、幸運の右腕の持ち主だわぁ♪
「またあと一つってとこまできたら言いなさい( ̄ー ̄)」って
4月に新しいのが発売されるので、最後の一つになったら
お義父さんにお願いすることにしよう( ̄m ̄* )ムフッ♪
久しぶりに旦那サンの実家へ遊びに行った
いつものように座ったままで食べっぱなし
(お義母さん、ごめんなさい・・)
午後からみんなでちょっと離れたスーパーへ
歩いて行ったら寒くて(((=_=)))ブルブルって感じだったけど
いいお散歩になったかな
やんちゃ坊主は予想通り2階にあるゲームセンターへ
ひととおりの乗り物に乗って満足したみたい
それからみんなで地下の食料品売り場へ
今私が集めているre-mentのぷちサンプルの「ごはんま〜だ?」
あとえびフライだけ集まっていなくて
お義父さんの腕にかけてみる
(今日の目的の一つはこれだったりする(笑))
ここのスーパーはre-mentの商品をたくさん置いてあって
「ごはんま〜だ?」もびっくりするくらいたくさんあった
今回はダブってもかまわないくらい可愛いのが多いので
お義父さんに5つ選び出してもらった
他の買い物と共にレジで会計してもらって
いざ中身チェック!!
一つ目・・・餃子、二つ目・・・また餃子
三つ目・・・またまた餃子、四つ目・・・流しセット
今回はダメだったか・・と思いつつ五つ目を開けたら
やったぁ、やりました!!えびフライゲットO(≧▽≦)O
さっすがお義父さん、幸運の右腕の持ち主だわぁ♪
「またあと一つってとこまできたら言いなさい( ̄ー ̄)」って
4月に新しいのが発売されるので、最後の一つになったら
お義父さんにお願いすることにしよう( ̄m ̄* )ムフッ♪
私がインフルエンザにかかった時、
友達親子がお泊りにくる予定だったのよね
やんちゃ坊主と同い年のことちゃんは
と〜〜っても楽しみにしてくれていたのに
私のインフルエンザのせいで急遽中止になってしまって
可哀相なことをしてしまっていたの
で、今日改めてお泊りにきてもらおうと思って電話したら
今度はことちゃんが熱を出してしまったとのこと
火曜日から熱が出ていてインフルエンザらしい
もう熱も下がって大丈夫なんだけどまだ病み上がりなので
やんちゃ坊主と遊んだりするにはちょっとパワー不足
十分元気を取り戻してから遊ぼうね、ってことに
それにしても今年のインフルエンザは猛威を奮っているわ
みなさん、気をつけてね
友達親子がお泊りにくる予定だったのよね
やんちゃ坊主と同い年のことちゃんは
と〜〜っても楽しみにしてくれていたのに
私のインフルエンザのせいで急遽中止になってしまって
可哀相なことをしてしまっていたの
で、今日改めてお泊りにきてもらおうと思って電話したら
今度はことちゃんが熱を出してしまったとのこと
火曜日から熱が出ていてインフルエンザらしい
もう熱も下がって大丈夫なんだけどまだ病み上がりなので
やんちゃ坊主と遊んだりするにはちょっとパワー不足
十分元気を取り戻してから遊ぼうね、ってことに
それにしても今年のインフルエンザは猛威を奮っているわ
みなさん、気をつけてね
最近のやんちゃ坊主は面白い
今日もいつもの遊び場に歩いて行く途中
コートの内ポケット(そんなものはついてないんだけど)から
何かを出すしぐさをしているので
何をやっているんだろう?と歩きながら見ていたら
手のひらを見つめて指でボタンを押す真似をして・・
そう、携帯電話をかけているつもりなのよ
誰と何を話しているのかと思って耳を澄ましてみると
「あ、こんにちは、うん、うんうん、そうそう
もうすぐ到着ですから、待っててください」って(‥ )ン?
私が「誰と話してたの?」って聞いたら
「ん?○○先生よ」って
よく旦那サンの実家に行くときに駐車場から電話をするので
その真似をして自分も遊び場に電話をかけたかったらしい
子供って面白いなぁ・・って笑ってしまった
今日もいつもの遊び場に歩いて行く途中
コートの内ポケット(そんなものはついてないんだけど)から
何かを出すしぐさをしているので
何をやっているんだろう?と歩きながら見ていたら
手のひらを見つめて指でボタンを押す真似をして・・
そう、携帯電話をかけているつもりなのよ
誰と何を話しているのかと思って耳を澄ましてみると
「あ、こんにちは、うん、うんうん、そうそう
もうすぐ到着ですから、待っててください」って(‥ )ン?
私が「誰と話してたの?」って聞いたら
「ん?○○先生よ」って
よく旦那サンの実家に行くときに駐車場から電話をするので
その真似をして自分も遊び場に電話をかけたかったらしい
子供って面白いなぁ・・って笑ってしまった
コメントをみる |

最近のやんちゃ坊主のお気に入りは
教育テレビの「天才てれびくんMAX」
最初に見た頃はあまり興味なさそうだったんだけど
たまたまコンサートをTVでやっているのを見て
楽しそうに子供達が歌ったり踊ったりしているのを見て
ものすごく気に入ってしまったみたい
たまたまビデオに録っておいたので
何度も何度も繰り返し見ては
TVの前で真似して踊ってポーズをとっている(*≧m≦*)ププ
後ろで見て笑っていたら
「もぉ、お母さんうれしい顔したらダメ!」って怒られた(笑)
普段の放送内容はドラマと歌が1曲と子供達のゲームがある
コンサートを見て以来、普段の放送も見るようになって
出演者の誰が好きなんだよとか言って楽しんでいる
出演している子供達も楽しそうで
私が見ていても結構楽しめるかも
でも、ほんとは6時からニュースが見たい母なのであった(-_-;)
教育テレビの「天才てれびくんMAX」
最初に見た頃はあまり興味なさそうだったんだけど
たまたまコンサートをTVでやっているのを見て
楽しそうに子供達が歌ったり踊ったりしているのを見て
ものすごく気に入ってしまったみたい
たまたまビデオに録っておいたので
何度も何度も繰り返し見ては
TVの前で真似して踊ってポーズをとっている(*≧m≦*)ププ
後ろで見て笑っていたら
「もぉ、お母さんうれしい顔したらダメ!」って怒られた(笑)
普段の放送内容はドラマと歌が1曲と子供達のゲームがある
コンサートを見て以来、普段の放送も見るようになって
出演者の誰が好きなんだよとか言って楽しんでいる
出演している子供達も楽しそうで
私が見ていても結構楽しめるかも
でも、ほんとは6時からニュースが見たい母なのであった(-_-;)
コメントをみる |

インフルエンザ3日目
2005年2月28日 家族・子育て今日は旦那サンは仕事があるので
やんちゃ坊主と私は家でおとなしくしていた
ほとんど布団に入っていた私だけど
やんちゃ坊主はテレビを見たり車で遊んだりして
私を寝かせておいてくれた
きっと私がしんどそうに見えるから
我慢していてくれたんだろうな・・
途中一緒に寝ると言い出したので2人でお昼寝
旦那サンが帰ってきてから
夕食の支度等全部やってもらって
今日はしっかりやんちゃ坊主の相手をしてもらった
旦那サンが帰ってきた時の
やんちゃ坊主のうれしそうな顔といったら^^
早く良くならなくちゃ・・ってほんとに思った
やんちゃ坊主と私は家でおとなしくしていた
ほとんど布団に入っていた私だけど
やんちゃ坊主はテレビを見たり車で遊んだりして
私を寝かせておいてくれた
きっと私がしんどそうに見えるから
我慢していてくれたんだろうな・・
途中一緒に寝ると言い出したので2人でお昼寝
旦那サンが帰ってきてから
夕食の支度等全部やってもらって
今日はしっかりやんちゃ坊主の相手をしてもらった
旦那サンが帰ってきた時の
やんちゃ坊主のうれしそうな顔といったら^^
早く良くならなくちゃ・・ってほんとに思った
インフルエンザ2日目
2005年2月27日 家族・子育てやんちゃ坊主や旦那サンにうつらないか心配しつつも
今日も1日布団の中で休んでいた
頭が痛い、背中(腰)が痛い、のどが痛いo(´^`)o
薬を飲んでしばらくは楽になるし
汗をど〜っとかいて熱も下がるんだけど
薬がきれてくるとまた熱も上がって苦しくなる
今日は旦那さんが洗濯、買い物、食事の支度、
そしてやんちゃ坊主の相手とフル活動で主夫をしてくれた
夕食もお惣菜やお弁当を買ってもらっても良かったのに
おかゆを炊いてくれて、おかずも作ってくれた
後片付けにいたっては、やんちゃ坊主もお手伝い^^
2人で流しに立っている姿を見て涙が出そうだったわ
今のところ旦那サンにもうつっていないみたいだし
やんちゃ坊主は予防接種で守られているみたい
こんなしんどい思いをするのは私だけで十分よ〜
今日も1日布団の中で休んでいた
頭が痛い、背中(腰)が痛い、のどが痛いo(´^`)o
薬を飲んでしばらくは楽になるし
汗をど〜っとかいて熱も下がるんだけど
薬がきれてくるとまた熱も上がって苦しくなる
今日は旦那さんが洗濯、買い物、食事の支度、
そしてやんちゃ坊主の相手とフル活動で主夫をしてくれた
夕食もお惣菜やお弁当を買ってもらっても良かったのに
おかゆを炊いてくれて、おかずも作ってくれた
後片付けにいたっては、やんちゃ坊主もお手伝い^^
2人で流しに立っている姿を見て涙が出そうだったわ
今のところ旦那サンにもうつっていないみたいだし
やんちゃ坊主は予防接種で守られているみたい
こんなしんどい思いをするのは私だけで十分よ〜
コメントをみる |

いつもの遊び場の親子教室の最終日
みんなで小麦粉粘土を作って遊んだ
やんちゃ坊主は汚れるのが嫌だったのか
生地がまとまって粘土になるまで触らず(-_-;)
終わってからママ同士連絡先を交換
先生が撮ってくれた写真ができるのが楽しみ♪
家に帰ってからどうも寒い気がする
夕食の後片付けがすんでからも
何か調子がおかしい気がしたので熱を測ってみる
・・・37.4度、微熱ね
でもどうにも寒気がするので今日は早く休むことにした
みんなで小麦粉粘土を作って遊んだ
やんちゃ坊主は汚れるのが嫌だったのか
生地がまとまって粘土になるまで触らず(-_-;)
終わってからママ同士連絡先を交換
先生が撮ってくれた写真ができるのが楽しみ♪
家に帰ってからどうも寒い気がする
夕食の後片付けがすんでからも
何か調子がおかしい気がしたので熱を測ってみる
・・・37.4度、微熱ね
でもどうにも寒気がするので今日は早く休むことにした
今日はやんちゃ坊主にイライラさせられた一日だった
いつもの遊び場に行っても
小さい子に(赤ちゃんにまで)すごく意地悪してて
何だか悲しくなってしまった
お昼寝もしないで頑張って起きていて(眠たいくせに)
ちょっとしたことでグズグズ、メソメソ・・(-_-;)
な〜んでだろ
・・と思っていたら
夕食のときに旦那サンにそのことを話した時に
「昨日のあれじゃないか?」って・・(・_・)......ン?
昨日旦那サンの実家に遊びに行って
私たち3人とお義父さんとで近所のスーパーへ行ったのね
そこでちょっとしたゲームコーナーがあって
しばらくやんちゃ坊主を遊ばせていたわけ
で、ジュラシックパークのゲームがあって
やんちゃ坊主にせがまれて私がやってみせていたんだけど
途中でよその子(小学校2〜3年くらい)がやってきて
色々アドバイスしてくれ始めたの
その時やんちゃ坊主は隣にあった
電車でGO!のゲームを旦那サンとしていたんだけど
その子の存在がすごく気になっていたみたい
それで今日はよその子を私がかまうのが気に入らなくて
ちょっと意地悪してしまったんじゃないか・・って
なるほどね〜全然気づかなかったわ(^^;)
・・でもその話を聞いた後でも
やんちゃ坊主のグズグズを受け止めきれずに
イライラしてしまってました(ノ_-;)ハァ・・
こんなお母さんでごめんね
いつもの遊び場に行っても
小さい子に(赤ちゃんにまで)すごく意地悪してて
何だか悲しくなってしまった
お昼寝もしないで頑張って起きていて(眠たいくせに)
ちょっとしたことでグズグズ、メソメソ・・(-_-;)
な〜んでだろ
・・と思っていたら
夕食のときに旦那サンにそのことを話した時に
「昨日のあれじゃないか?」って・・(・_・)......ン?
昨日旦那サンの実家に遊びに行って
私たち3人とお義父さんとで近所のスーパーへ行ったのね
そこでちょっとしたゲームコーナーがあって
しばらくやんちゃ坊主を遊ばせていたわけ
で、ジュラシックパークのゲームがあって
やんちゃ坊主にせがまれて私がやってみせていたんだけど
途中でよその子(小学校2〜3年くらい)がやってきて
色々アドバイスしてくれ始めたの
その時やんちゃ坊主は隣にあった
電車でGO!のゲームを旦那サンとしていたんだけど
その子の存在がすごく気になっていたみたい
それで今日はよその子を私がかまうのが気に入らなくて
ちょっと意地悪してしまったんじゃないか・・って
なるほどね〜全然気づかなかったわ(^^;)
・・でもその話を聞いた後でも
やんちゃ坊主のグズグズを受け止めきれずに
イライラしてしまってました(ノ_-;)ハァ・・
こんなお母さんでごめんね
コメントをみる |

今日はやんちゃ坊主の入園する幼稚園の説明会
お道具の名前付けや袋物、その他色々と説明されるので
私1人で行ってしっかり聞いて帰りたいから
旦那サンの休日出勤の代休を今日にあててもらって
やんちゃ坊主はお留守番^^
おかげでしっかり説明を聞くことができた
少し早めに幼稚園に到着
園庭に新入園児のクラス分けが貼り出されるところだった
知っているお友達は2人とも違うクラス・・残念
気になる担任の先生は、今日は分からなかった
説明会が始まって色々聞いていると
シールやペンで書いた名前だと
使ってるうちにとれてしまいそうなものは
(粘土用のヘラとか鍵盤ハーモニカの吸い口とかね)
名前を彫ってその上から書いてくださいって
・・・面倒くさ〜い(>_
お道具の名前付けや袋物、その他色々と説明されるので
私1人で行ってしっかり聞いて帰りたいから
旦那サンの休日出勤の代休を今日にあててもらって
やんちゃ坊主はお留守番^^
おかげでしっかり説明を聞くことができた
少し早めに幼稚園に到着
園庭に新入園児のクラス分けが貼り出されるところだった
知っているお友達は2人とも違うクラス・・残念
気になる担任の先生は、今日は分からなかった
説明会が始まって色々聞いていると
シールやペンで書いた名前だと
使ってるうちにとれてしまいそうなものは
(粘土用のヘラとか鍵盤ハーモニカの吸い口とかね)
名前を彫ってその上から書いてくださいって
・・・面倒くさ〜い(>_
旦那サンの実家へ
夕方旦那サンの運転で
お義母さんとお義父さんが帰宅
ほんと、お疲れ様でした
お義父さんは3日までお休みなんだけど
お義母さんが明日からお仕事なので
今日は早めにおいとますることに・・・
やんちゃ坊主の相手もほとんどできなかったので
お義母さんはちょっと寂しそう
またあらためてゆっくり遊びに行きましょう
夕方旦那サンの運転で
お義母さんとお義父さんが帰宅
ほんと、お疲れ様でした
お義父さんは3日までお休みなんだけど
お義母さんが明日からお仕事なので
今日は早めにおいとますることに・・・
やんちゃ坊主の相手もほとんどできなかったので
お義母さんはちょっと寂しそう
またあらためてゆっくり遊びに行きましょう
朝、やんちゃ坊主が起きれないので
旦那サン1人で出かけてもらって
お義母さんとお義父さんを新大阪まで送ってもらった
やんちゃ坊主が起きてから準備をして
旦那サンには2回目になる旦那サンの実家へ
義弟一家はタッチ交代で帰って行った
お正月用の食材でお昼を済ませて
後片付けの間に旦那サンが犬の散歩へ
・・・行こうとしたらやんちゃ坊主もついて行くって
こういうことでは言い出したら聞かないので
抱っこはなしよと約束して2人で行ってきてもらった
帰ってきたら満足げに(ちょっとエラそうに)
お散歩に行ってきた報告をしてくれた
一旦帰った義弟一家も夕方来てくれて
みんなですき焼きをして食べた
そして夜になってお義母さんから電話
おじいちゃんは持ち直したとのこと(´▽`) ホッ
それで明日の夕方戻るので旦那サンが迎えに行くことに
なんだかみんなしてバタバタしたけど
おじいちゃんが持ち直してほんとに良かった♪
旦那サン1人で出かけてもらって
お義母さんとお義父さんを新大阪まで送ってもらった
やんちゃ坊主が起きてから準備をして
旦那サンには2回目になる旦那サンの実家へ
義弟一家はタッチ交代で帰って行った
お正月用の食材でお昼を済ませて
後片付けの間に旦那サンが犬の散歩へ
・・・行こうとしたらやんちゃ坊主もついて行くって
こういうことでは言い出したら聞かないので
抱っこはなしよと約束して2人で行ってきてもらった
帰ってきたら満足げに(ちょっとエラそうに)
お散歩に行ってきた報告をしてくれた
一旦帰った義弟一家も夕方来てくれて
みんなですき焼きをして食べた
そして夜になってお義母さんから電話
おじいちゃんは持ち直したとのこと(´▽`) ホッ
それで明日の夕方戻るので旦那サンが迎えに行くことに
なんだかみんなしてバタバタしたけど
おじいちゃんが持ち直してほんとに良かった♪
コメントをみる |
