今日も家族そろってお稽古に
(もちろん私は見学)
すぐに飽きてしまうかなぁと思っていたじゃじゃ馬娘も
頑張って続けてくれてます
まだ2歳半だから恥ずかしさもないのか
みんなの前でも堂々としたもので( ̄ー ̄;
準備体操のときに1人ずつ10までカウントしながら体操をしていくんだけど
まだ10まで数えられないのに、先生に
「じゃじゃ馬娘ちゃん、言えるか?」って聞かれて
「うん(⌒∇⌒)」って (゜∇゜ ;)エッ!?←私
結局、途中から
「ろぉ~く、ごぉ~お、ろぉ~く、ごぉ~お」ってなって
先生に「きゅう、じゅう」って耳打ちしてもらって
なんとか10まで終了(´▽`) ホッ
その後もものすごいマイペースで準備体操や受け身の練習をして
今日は少しだけ技の練習もさせてもらっちゃった
相手をしてくれたKちゃんありがとねm(__)m
途中から集中力もなくなって落ち着かなくなるものの
最初と最後の挨拶のときは一応キチンとしてくれてるし
何より本人がやる気になってるし
まわりの皆さんも温かい目で見てくださってるので
もうしばらく様子をみてみることにしましょう
写真は1月に緑帯に進級したやんちゃ坊主とじゃじゃ馬娘
(もちろん私は見学)
すぐに飽きてしまうかなぁと思っていたじゃじゃ馬娘も
頑張って続けてくれてます
まだ2歳半だから恥ずかしさもないのか
みんなの前でも堂々としたもので( ̄ー ̄;
準備体操のときに1人ずつ10までカウントしながら体操をしていくんだけど
まだ10まで数えられないのに、先生に
「じゃじゃ馬娘ちゃん、言えるか?」って聞かれて
「うん(⌒∇⌒)」って (゜∇゜ ;)エッ!?←私
結局、途中から
「ろぉ~く、ごぉ~お、ろぉ~く、ごぉ~お」ってなって
先生に「きゅう、じゅう」って耳打ちしてもらって
なんとか10まで終了(´▽`) ホッ
その後もものすごいマイペースで準備体操や受け身の練習をして
今日は少しだけ技の練習もさせてもらっちゃった
相手をしてくれたKちゃんありがとねm(__)m
途中から集中力もなくなって落ち着かなくなるものの
最初と最後の挨拶のときは一応キチンとしてくれてるし
何より本人がやる気になってるし
まわりの皆さんも温かい目で見てくださってるので
もうしばらく様子をみてみることにしましょう
写真は1月に緑帯に進級したやんちゃ坊主とじゃじゃ馬娘
今日は旦那サンのお稽古
行くたびに生徒の数が増えてる気がする(^-^;
昇段試験の日だったので
今日は特におとなしくするように
やんちゃ坊主に言い聞かせておいたんだけど
予想以上にいい子にしていてくれて良かった(´▽`)ホッ
お稽古が全部終わってから
旦那サンを相手にお稽古の真似事をするのが
やんちゃ坊主の楽しみなんだけど
基本の受身とか体操を教えようとすると嫌がるのよね
ちゃんとお稽古を始められるようになるのはまだ先かな
私的には来年あたりを狙ってるんだけど・・
行くたびに生徒の数が増えてる気がする(^-^;
昇段試験の日だったので
今日は特におとなしくするように
やんちゃ坊主に言い聞かせておいたんだけど
予想以上にいい子にしていてくれて良かった(´▽`)ホッ
お稽古が全部終わってから
旦那サンを相手にお稽古の真似事をするのが
やんちゃ坊主の楽しみなんだけど
基本の受身とか体操を教えようとすると嫌がるのよね
ちゃんとお稽古を始められるようになるのはまだ先かな
私的には来年あたりを狙ってるんだけど・・
今日はお稽古のある土曜日
朝、まだやんちゃ坊主が寝ている時に
私の友達Mから電話がかかって「今日空いてる?」って
娘のKちゃんと一緒に遊びに来ようと思って
電話をかけてきてくれたんだけど
今日のお稽古はどうしてもお休みできなくて
旦那サンだけ行ってもらおうかと思ったら
やんちゃ坊主がどうしてもついて行きたいって泣くしで
結局来週遊びにきてもらうことに・・
今日のお稽古は、途中で昇段試験があったのよ
で、旦那サンは試験を受けるんじゃなくて
受ける人に頼まれて相手をすることになってたの
昨日のお風呂の時から静かに見学するって約束をして
やんちゃ坊主もお稽古に行くのを楽しみにしてたのよ〜
昇級試験や昇段試験は、みんなが並んで正座して見ている中
受験者と受身をとる人が演武するんだけど
道場の中の空気がピリリとしていて見てるとドキドキするのよ
今日はやんちゃ坊主がお絵かきをしていてくれたので
ゆっくり試験を見学することができて良かったわぁ(^o^)
M&Kちゃん親子には申し訳なかったけどね(^^;)
朝、まだやんちゃ坊主が寝ている時に
私の友達Mから電話がかかって「今日空いてる?」って
娘のKちゃんと一緒に遊びに来ようと思って
電話をかけてきてくれたんだけど
今日のお稽古はどうしてもお休みできなくて
旦那サンだけ行ってもらおうかと思ったら
やんちゃ坊主がどうしてもついて行きたいって泣くしで
結局来週遊びにきてもらうことに・・
今日のお稽古は、途中で昇段試験があったのよ
で、旦那サンは試験を受けるんじゃなくて
受ける人に頼まれて相手をすることになってたの
昨日のお風呂の時から静かに見学するって約束をして
やんちゃ坊主もお稽古に行くのを楽しみにしてたのよ〜
昇級試験や昇段試験は、みんなが並んで正座して見ている中
受験者と受身をとる人が演武するんだけど
道場の中の空気がピリリとしていて見てるとドキドキするのよ
今日はやんちゃ坊主がお絵かきをしていてくれたので
ゆっくり試験を見学することができて良かったわぁ(^o^)
M&Kちゃん親子には申し訳なかったけどね(^^;)
コメントをみる |

今日は久々に旦那サンのお稽古について行ったの
やんちゃ坊主がかなり眠たがっていたけど
「お稽古行かないの?」って言ったら
頑張って起きてくれました(^-^)
でもやんちゃ坊主がゆっくり朝食を食べてて
それを待っていたら出発が遅くなってしまって
やっぱり子供の部はすでに終わった後(-_-;)
来年あたりからやんちゃ坊主にも習わせようと思ってるのに
こんなんじゃ時間までに到着できないわ・・
今日の旦那サンのお稽古の間は
持って行ってた3歳児用の問題集をやっていたので
あまり騒ぐこともなく迷惑をかけずにすんだわ(´▽`)ホッ
もちろんこの問題集は私が無理にやらせてるんじゃなくて
やんちゃ坊主がやりたがってやってるの
同じものを線でつないだり、シールを貼ったり
なかなか面白いみたいなのよね
しばらく問題集をやってから牛乳を飲んだりして
親のお稽古の終わるのを待っているTくんと遊んでたら
大人の部のお稽古も終了
やんちゃ坊主がお稽古がしたいというので
旦那サンが相手をして投げられる真似(^^;)
Tくんが「いいな〜」って感じで見てたので
一緒にやろうってことになって
2人で順番に旦那サン相手にお稽古
やっぱり子供の部でちゃんと習っているだけあって
Tくんの方が形が決まっている
6歳でももう受身の形とかちゃんとできるんだ〜って感心
来年になってちゃんと先生の説明とか聞けるようになってたら
子供の部で習わせ始めようと思ってるけど
まだ無理そうだったらとりあえず旦那サンの指導で
受身だけでも練習させてみようかな♪
やんちゃ坊主がかなり眠たがっていたけど
「お稽古行かないの?」って言ったら
頑張って起きてくれました(^-^)
でもやんちゃ坊主がゆっくり朝食を食べてて
それを待っていたら出発が遅くなってしまって
やっぱり子供の部はすでに終わった後(-_-;)
来年あたりからやんちゃ坊主にも習わせようと思ってるのに
こんなんじゃ時間までに到着できないわ・・
今日の旦那サンのお稽古の間は
持って行ってた3歳児用の問題集をやっていたので
あまり騒ぐこともなく迷惑をかけずにすんだわ(´▽`)ホッ
もちろんこの問題集は私が無理にやらせてるんじゃなくて
やんちゃ坊主がやりたがってやってるの
同じものを線でつないだり、シールを貼ったり
なかなか面白いみたいなのよね
しばらく問題集をやってから牛乳を飲んだりして
親のお稽古の終わるのを待っているTくんと遊んでたら
大人の部のお稽古も終了
やんちゃ坊主がお稽古がしたいというので
旦那サンが相手をして投げられる真似(^^;)
Tくんが「いいな〜」って感じで見てたので
一緒にやろうってことになって
2人で順番に旦那サン相手にお稽古
やっぱり子供の部でちゃんと習っているだけあって
Tくんの方が形が決まっている
6歳でももう受身の形とかちゃんとできるんだ〜って感心
来年になってちゃんと先生の説明とか聞けるようになってたら
子供の部で習わせ始めようと思ってるけど
まだ無理そうだったらとりあえず旦那サンの指導で
受身だけでも練習させてみようかな♪
コメントをみる |
