この日記から1年以上離れている間に
やんちゃ坊主は小学1年生になり
妹も生まれて
お兄ちゃんになってしまいまいした(^_^;)
(ちなみにこの日記の中では妹はじゃじゃ馬娘)

昨年8月に生まれたこのやんちゃ坊主の妹は
とってもとっても手のかかる子で
ちょっと離れるとすぐに泣いて
おまけに今は人見知り真っ最中(T_T)
こないだも同じ頃に生まれたお友達と並んで座ってて
その子がちょっと手を触ってきたらそれだけで号泣(ToT)
おじいちゃんおばあちゃんもダメなので
旦那サンの実家に遊びに行っても申し訳なくて…

エーン、エーンって可愛らしくなくなら
しばらく泣かせてても…って思うんだけど
ものすごい声で号泣して、ヒーッって感じになって
最後には息が止まってるんじゃないかってくらいになるの

やんちゃ坊主の相手もゆっくりしてあげたいんだけど
じゃじゃ馬娘があまりにもうるさくてなかなかね(ーー;)
お昼寝しても私がそばを離れると何故か気づいて起きちゃうし
家事ももっぱらおんぶでこなしているので肩こりがヒドイ
「2人目は楽よ〜♪」って実家の母は言ってたのに
全然違うじゃない(○`ε´○)

やんちゃ坊主はやさしくて
私や旦那サンがじゃじゃ馬娘にイライラしてても
「まぁまぁ、まだじゃじゃ馬ちゃんも言葉もわからへんしな
 ゆるしたりいや(^-^)」って…
もちろんやんちゃ坊主が不満を訴えてくることもあるんだけど
お兄ちゃんになった喜びの方が大きいみたいだわ

そんなこんなで毎日バタバタすごして
やっと9ヶ月を迎えた4人家族
この日記も復活しようと思っているんだけど
…できるかなぁ(-_-;)

じゃじゃ馬娘の成長記録代わりに
過去の日記もちょこちょこと書くつもりで〜す

コメント