今日は幼稚園の生活発表会
園のホールには前クラスの保護者は入りきらないので
今日、明日を午前と午後に分けて
全部で4部の構成になっているの
で、やんちゃ坊主は今日の午後(第2部)でした
3人で園に到着したら開場までまだ時間があったんだけど
すでに並び始めている人もいて
せっかくだからやんちゃ坊主を担任の先生のところに
連れて行ってから列に並んで待つことに
開場の時間になり
みんな良い席をとろうと急ぎ足でホールへ
撮影のできる場所は一番後ろのコーナーなので
ビデオ撮影してくれる旦那サンは後ろへ
私は椅子席より前の座敷席(?)にお友達と座ることに
どの組も劇と演奏をするんだけど
やんちゃ坊主の組は「うさぎとかめ」と「ソーラン節」
「うさぎとかめ」はみんな一生懸命で可愛くて♪
(ちなみにやんちゃ坊主はかめでした)
それぞれが自分のやりたい役をやっているので
同じ役が何人もいるんだけど
みんなで声を合わせてセリフを言って
年少さんならではのかわいらしさが出てました
「ソーラン節」の演奏は
鈴やシンバルなんかもあるんだけど
やんちゃ坊主は太鼓でした(しかも酒樽)
歌いながら演奏する部分と歌なしの部分があるんだけど
歌なしの演奏だけの部分になると
「いち、に、いち、に、
おやすみ おやすみ、いち、に・・」
って、大きい声で言いながら演奏してたりして
これもめっちゃ可愛かったわぁ
いつの間にかこんなに色んなことができるようになってて
驚きと嬉しさがいっぱいの発表会になりました
園のホールには前クラスの保護者は入りきらないので
今日、明日を午前と午後に分けて
全部で4部の構成になっているの
で、やんちゃ坊主は今日の午後(第2部)でした
3人で園に到着したら開場までまだ時間があったんだけど
すでに並び始めている人もいて
せっかくだからやんちゃ坊主を担任の先生のところに
連れて行ってから列に並んで待つことに
開場の時間になり
みんな良い席をとろうと急ぎ足でホールへ
撮影のできる場所は一番後ろのコーナーなので
ビデオ撮影してくれる旦那サンは後ろへ
私は椅子席より前の座敷席(?)にお友達と座ることに
どの組も劇と演奏をするんだけど
やんちゃ坊主の組は「うさぎとかめ」と「ソーラン節」
「うさぎとかめ」はみんな一生懸命で可愛くて♪
(ちなみにやんちゃ坊主はかめでした)
それぞれが自分のやりたい役をやっているので
同じ役が何人もいるんだけど
みんなで声を合わせてセリフを言って
年少さんならではのかわいらしさが出てました
「ソーラン節」の演奏は
鈴やシンバルなんかもあるんだけど
やんちゃ坊主は太鼓でした(しかも酒樽)
歌いながら演奏する部分と歌なしの部分があるんだけど
歌なしの演奏だけの部分になると
「いち、に、いち、に、
おやすみ おやすみ、いち、に・・」
って、大きい声で言いながら演奏してたりして
これもめっちゃ可愛かったわぁ
いつの間にかこんなに色んなことができるようになってて
驚きと嬉しさがいっぱいの発表会になりました
コメント