遠足

2005年10月17日 家族・子育て
今日は幼稚園の遠足の日
春の遠足とは違って今回は園児だけだったの
みかん狩りに行ってきました

今日は園バスなしでみんな送り迎えだったので
子供のお弁当を作るついでに自分の分も作って
園の近くに住んでいる役員ママのお宅に
同じクラスの役員が集合することになってたの
で、お迎えもみんなで行きましょうということで(^-^)

運動会のこととか色々話して盛り上がって
お昼になってお弁当を食べて
すっかりくつろがせてもらっていたんだけど
1時すぎにベランダから外を見ていたKさんが
「・・・あれ?子供達帰ってきてる?」って
子供達が園に戻ってくるのは2時の予定
違う幼稚園なんじゃない?なんて言いながら見てみたら
園児も先生もどうみてもやんちゃ坊主達の幼稚園なのよ

お迎えの時間が早まるのかあせったけど
まぁ、園でお迎えまで過ごさせるでしょうってことで
お迎えの2時ちょっと前に園に向かったの

みかん狩りをしてからお弁当を食べて
おやつを食べ始めたところで雨が降り出したらしくて
慌てて片付けて帰ってきたとのこと
みんな袋にみかんを入れて笑顔で帰ってきてくれました♪

やんちゃ坊主が自分でもいできたみかんはとっても緑(^-^;
「これはね〜、おいといたらオレンジになるんやで!」
エッ( ̄ ̄ ̄ ̄^ ̄ ̄ ̄ ̄)ヘン
と、とっても得意げなやんちゃ坊主の言葉
しばらく目に見えるとこに置いておかなくちゃいけなさそうね

今回の遠足ではおやつを1つ持たせて良かったんだけど
やんちゃ坊主には“じゃがりこ”を持たせてたの
朝フタをちょっとだけ開けておいて
残りは食べるときに自分で開けれるように
しておくつもりでいたんだけど
朝バタバタしていてすっかり忘れちゃってたのね、私

で、帰ってきたやんちゃ坊主に聞いたら
「ふくえんちょうせんせいがあけてくれてん」って
「良かったねぇ〜♪」って話をしてから
残りの入った“じゃがりこ”の容器をリュックから出したら
フタのところにいっぱい歯型が・・( ̄◇ ̄;)

どうやら自力で開けようと
手を使ったり歯を使ったりして頑張ったみたい
それを見かねた副園長先生が開けて下さったみたい
普段ならすぐにあきらめて「あけて〜」って言うのに
今日はよく頑張ったね〜、えらいぞ♪

コメント