言ってはいけない言葉
2005年9月20日 家族・子育て最近幼稚園で戦いごっこをしてるらしいやんちゃ坊主
やんちゃ坊主はバスのバッジが緑なのでマジグリーンらしい
それでお友達と一緒に「エイッ、トウッ!」と
楽しく遊んでいるらしいんだけど・・・
やっぱり悪い言葉も覚えてくるんだよね
で、夜お風呂にお湯を入れていて
お湯が入ったら入ろうね、と準備をしていたら
やんちゃ坊主が私に向かってパンチする真似をしながら
「死んじゃえ!」って言ったの
(゜∇゜ ;)エッ?って耳を疑ったわよ
幼稚園でそんなこと言い合ってるの?って
ヒーロー物の真似をしているから
相手をやっつけるとか倒すっていうのと
一緒の感覚で使ってるんだろうけど
やっぱり簡単に使っちゃいけない言葉だと思うのよ
それで「それは簡単に言っちゃいけない言葉だよ」って
話したら「うん、分かった」って素直に聞いてくれたのね
でも次の瞬間ソファに横になってた旦那サンに
キックしながら「死んじゃえ!」って・・・
もうこれはちゃんと話して聞かせないと、って思ったら
旦那サンも同じように思ってくれていたみたいで
そのまま死んだフリをしてくれたの
で、死ぬってことを理解して欲しかったから
6月に亡くなった私の祖父の葬儀の時の話をして
「お父さん死んじゃったら
じいちゃんじいちゃん(祖父の事)の時と同じように
お花飾ってお別れしないといけないんだよ
もう会えなくなっちゃうんだよ」
怒った顔ではなくすごく哀しい顔で話したの
そしたら死ぬってことがどういうことか分かったみたいで
急に怖くなってしまった様子のやんちゃ坊主
すごく不安そうな顔で目を開けない旦那サンを見つめてた
ほんとに死んでしまったのかと思ったらしく
私の腕をつかんだまま旦那サンに近づけないほどに・・
ちょっとショックが大きかったかな
それで結局
「お父さんがまだ死んでるかわからないし
手を握って死なないで、元気になってってお願いしてみよう」
ってことになり
2人で旦那サンの手を握ってお願いしました
目を開けた旦那サンは
「死んじゃえって言ったらいけないってこと、分かった?」って
やんちゃ坊主は目に涙をいっぱいためてうなずいてくれました
ちょっと刺激が強かったかもしれないけど
これでやんちゃ坊主の心にちゃんと焼きついたと思うのよね
こういうことを子供に伝えるのって難しい
やんちゃ坊主はバスのバッジが緑なのでマジグリーンらしい
それでお友達と一緒に「エイッ、トウッ!」と
楽しく遊んでいるらしいんだけど・・・
やっぱり悪い言葉も覚えてくるんだよね
で、夜お風呂にお湯を入れていて
お湯が入ったら入ろうね、と準備をしていたら
やんちゃ坊主が私に向かってパンチする真似をしながら
「死んじゃえ!」って言ったの
(゜∇゜ ;)エッ?って耳を疑ったわよ
幼稚園でそんなこと言い合ってるの?って
ヒーロー物の真似をしているから
相手をやっつけるとか倒すっていうのと
一緒の感覚で使ってるんだろうけど
やっぱり簡単に使っちゃいけない言葉だと思うのよ
それで「それは簡単に言っちゃいけない言葉だよ」って
話したら「うん、分かった」って素直に聞いてくれたのね
でも次の瞬間ソファに横になってた旦那サンに
キックしながら「死んじゃえ!」って・・・
もうこれはちゃんと話して聞かせないと、って思ったら
旦那サンも同じように思ってくれていたみたいで
そのまま死んだフリをしてくれたの
で、死ぬってことを理解して欲しかったから
6月に亡くなった私の祖父の葬儀の時の話をして
「お父さん死んじゃったら
じいちゃんじいちゃん(祖父の事)の時と同じように
お花飾ってお別れしないといけないんだよ
もう会えなくなっちゃうんだよ」
怒った顔ではなくすごく哀しい顔で話したの
そしたら死ぬってことがどういうことか分かったみたいで
急に怖くなってしまった様子のやんちゃ坊主
すごく不安そうな顔で目を開けない旦那サンを見つめてた
ほんとに死んでしまったのかと思ったらしく
私の腕をつかんだまま旦那サンに近づけないほどに・・
ちょっとショックが大きかったかな
それで結局
「お父さんがまだ死んでるかわからないし
手を握って死なないで、元気になってってお願いしてみよう」
ってことになり
2人で旦那サンの手を握ってお願いしました
目を開けた旦那サンは
「死んじゃえって言ったらいけないってこと、分かった?」って
やんちゃ坊主は目に涙をいっぱいためてうなずいてくれました
ちょっと刺激が強かったかもしれないけど
これでやんちゃ坊主の心にちゃんと焼きついたと思うのよね
こういうことを子供に伝えるのって難しい
コメント