花火大会

2005年8月20日 日常
旦那サンの両親と一緒に花火大会へ
前にハイキングをしたみなさんのとこのイベントでした

とりあえず旦那サンの実家へ行ってから
電車に乗って集合場所の駅まで移動
やんちゃ坊主はハイキングのときに
ソフトクリームを買ってくれたおじさんが大好きで
「まだこないかなぁ?」ってそわそわ
今回も何か買ってもらえると期待してたんだろうなぁ

みんな集合してからいざ出発!
電車の中は花火大会へ向かう人たちがいっぱい
電車を降りてから花火の上がる川原へついたら
すでにたくさんの人がシートを敷いて座ってたわ
私達の人数も多かったんだけど何とか場所を見つけて
シートを敷いて座ることができました

花火の開始時間までまだまだあったので
各自持ってきた食べ物や飲み物を広げてお食事タイム
やんちゃ坊主は期待通りこないだのおじさんに
フランクフルトを買ってきてもらっていたわ

そろそろ花火が始まる頃かなぁ・・って時に
やんちゃ坊主が「・・・ばんがりたい(ーー;)」って
あわてて旦那サンがトイレのある役場まで連れてくことに
しばらくして花火の打ち上げ開始
大きな花火がどんどん上がっていく中
私とお義母さんはソワソワ
やんちゃ坊主が帰ってくるまでに終わったらどうしよう〜って

きっと見ながら戻って来ているよ
と、安心させてくれるお義父さんも
途中で何度も通路の方を振り返ってたわ(^^;)

結局花火の中盤で戻ってきた2人
どうやらトイレに入って頑張り始めたところで
花火の打ち上げが始まってしまったらしく
泣き出してもう頑張るどころじゃなくなってしまい
戻ってきたらしい(^-^;

残りの花火を少し怖がりながらも楽しめたようなので
まぁ、良しとしましょう

ところが帰りの電車の中で突然
「・・ばんがるぅ(´ヘ`;)」とやんちゃ坊主
降りる駅まではあと3つくらいだったので
色々おしゃべりをしたりして気を紛らわせながら
何とか駅まで我慢したまま到着
急いで駅のトイレに駆け込んで間に合いました(´▽`)ホッ

大きな花火を見れたのもとっても嬉しかったんだけど
ここ最近トイレで失敗することがなくなってきて
とても嬉しい母、べてぃなのでした

コメント