昨日の夜遅く、仕事を終えた旦那サンが実家に来てくれました
新幹線の駅までは車でみんなでお迎えに♪
久しぶりにお父さんに会えたやんちゃ坊主は大はしゃぎ
色んなことを報告してました

今日は父は6月に亡くなった祖父のことで山口へ
疲れている旦那サンに無理言って駅まで送ってもらいました
さぁ、今日はどうしよう?ってことで
父の車を旦那サンに運転してもらってショッピングセンターへ
とりあえずお腹が空いたのでお昼ご飯を食べることに

しっかり食べてからやんちゃ坊主を少し遊ばせることにした
ゲームコーナーの一角に
時間制で子供を遊ばせる広場のようなところがあるので
見ていてくれると言う母にやんちゃ坊主をお願いした
結局私も旦那サンもそんなにゲームをしたいわけではないので
ちょっと離れたところからやんちゃ坊主の様子を見ていた

前にも何度か来たことのあるこの広場には
子供用の車の乗り物があって
何種類かある中のドアのついている1つが
やんちゃ坊主のお気に入りで必ずそれに乗っているのね
今回も、すでにやんちゃ坊主の体格ではきつそうなのに
ず〜っとその車に乗って広場内を回っていたわ(^-^;

しばらくすると、2歳前後くらいの男の子が
やんちゃ坊主乗っている車に乗りたいみたいで寄ってきたの
で、まだうまくおしゃべりできないから
車をさわって乗りたいってことを表現しようとしたのね
そしたらやんちゃ坊主が「乂(>◇< )ダメッ!」って・・
その子はそれでも何とか乗ろうとしてきたので
やんちゃ坊主は思わず手でその子を押してしまったのよね

で、母と相手の子のママが間に入ったんだけど
やんちゃ坊主の興奮はもうおさまらなくて・・
結局旦那サンが話して聞かせに行ってくれて
ちょっと時間がかかったけど納得したやんちゃ坊主は
その後その子にも他の子にも交代してあげつつ
「つぎのりたいんだちぇど・・かわってくれる?」って
最後の方ではうまいこと順番に遊んでたわ

そろそろ帰ろうって頃になって広場を出るときには
そのもめた子と「さち(先)にかえるね〜、またね〜♪」って
お互い笑顔でお別れしていたわ
旦那サンに任せて良かった(´▽`)ホッ

実はね・・
旦那サンがやんちゃ坊主に話をしに行ったとき
やんちゃ坊主が可哀相だと思ったらしい母が
やんちゃ坊主に「あっちのおもちゃで遊ぼうか?」とかって
その場から離れることでなだめようとしていたみたいなのよ
でも、旦那サンはそれじゃやんちゃ坊主のために良くない
何がいけなかったのか、どうしたらいいのか
その時にその場で教えないといけないと思って
母に離れていてもらうようにお願いしたらしい

後で「お母さんに悪かったかなぁ」って言ってたけど
私はそれで良かったと思ってるわ
ありがとう、旦那サン
きっと母も分かってくれてると思うよ(^-^)

コメント