ガン検診

2005年7月31日
保健センターで行われる子宮&乳ガン検診に行ってきた
どこか気になるところがあるって訳じゃないけど
若いうちは進行が早いっていうし
やっぱり30歳すぎたら毎年行っておこうと思ったの

結婚前まではそんなに長生きしたいって思ってなかったけど
結婚して、出産して子供を育てていると
この子の成長を見れないと悔しいって思うようになってきたの

というわけで、昨年から毎年行くことに決めました
3月頃に次の年度の予定表が配布されるので
唯一日曜日に行われる今日に申し込みしてたの

ちょっと早めに行ったせいか
昨年より待ち時間も少なくてスムーズに進んでいった
先に子宮ガンの検診をしてもらって
その後乳ガンの検診をしてもらった

乳ガンの検診の時に
触診している先生の手が途中で止まって
「ん?ここ・・痛くないですか?」って・・
もう私の心の中はドキドキよぅ〜
その後の超音波の検査の時にも
触診の時と同じところで動きが止まって
なにやら機械をカチカチと押して画像を撮っている様子

ヽ(TдT)ノあうぅ・・乳ガンなの?違うの?どっちなの〜?
そう聞きたいところなんだけど
検診の途中では一切教えてもらえないんだよねぇ
2週間後くらいに郵送される結果を待つしかないのよ
そういえば昨年も結果が届くまでドキドキしてたわ・・

どうか、何の異常もありませんように( ̄人 ̄)

コメント