保育参観

2005年5月30日 日常
今日は参観日
制作等をしているところを見に行くので午前中に行われた
朝園バスに乗せて送り出してからあれこれ家事をしていたら
あっという間に時間がすぎてしまって
結局ちょっと遅れて到着してしまった私
制作等の始めに歌を歌うらしかったんだけど見逃してしまった

今日は折り紙を半分に折って画用紙に貼って
それを電車に見立てて窓なんかを書き込むという制作
私を見つけたやんちゃ坊主はこっちを気にしながらも
頑張って制作に励んでいた・・・と思いきや
ず〜っと糊をぬり続けていたのでベタベタ(^^;)
教室内では撮影禁止なので廊下から見ていた私
今回はビデオでしっかり撮影したの〜〜

お隣のクラスに同じマンションのSちゃんがいるので
手を洗いにいったついでにのぞきに行ったりしつつ
マイペースで制作をしていたやんちゃ坊主
こうやってみるとしっかり園児してるじゃな〜い♪
なんて感心して見ていたら・・・
制作終わってもお片付けする気全然ナシ(-_-;)

先生が「は〜い、まずはクレパスを片付けて」とか
ひとつずつ指示してくれているのに
フラフラ歩き回ってお片付けしてる他の子にちょっかい出して
まるで片付けから逃げようとしているみたい
片付けずにいたら最後には先生が手伝ってくれると思って
時間稼ぎしてるのかな〜って思って見てたんだけど
先生も分かっているのか「はい、片付けて」って(^o^)
結局最後の最後にしぶしぶ自分で片付けてたわ

最近家でも気になっていたのよね・・お片付け
一時期は食事の前とか自発的に片付けてくれてたんだけど
最近手伝ってもらって自分は手を抜くってことを覚えたらしく
「でちな〜い、いっしょにおかたづけして〜」なんて言うの
このままではいけないと思ったので
「今度から片付けられないおもちゃは捨てるよ」と宣言

6月は自分の使ったものは自分で片付けることを
我が家でのやんちゃ坊主の目標に決めました
旦那サンにもそのことを報告したら賛成してもらえたので
お片付けに関しては6月は厳しくいくことに( ̄0 ̄)/オーッ
・・・私も頑張って自分の物お片付けしなくちゃ(-。-) ボソッ

コメント