入園式

2005年4月5日 日常
とうとう入園式当日
やんちゃ坊主はわりと早く起きてくれて
家族みんなでゆっくり朝食を食べれた
それから私と旦那さんは自分の身支度に追われて
汚したりするといけないのでやんちゃ坊主の支度は最後
3人の準備が整って、いざ幼稚園へGO!( ̄0 ̄)/

幼稚園へ着くと、門の前においてある入園式の看板の前で
記念写真の順番待ちの列が並んでいた
先に担任の先生の所へ行って受付を済ませる
やんちゃ坊主は元気に名前を言えて(´▽`)ホッ
名札やバスワッペン、カラー帽等をもらった
それから看板の所で記念撮影
3歳児をちゃんとカメラ目線で撮影するのはなかなか難しい
でも、後ろに待ってる人がたくさんいるので
2〜3枚撮って終わりにした

入園式では色んな姿のママがいた
着物を着ているママ、スーツのママ、ジーンズのママ
ピンクのフリフリミニスカートの聖子ちゃん風ママもいた
(このママがけっこう可愛いかったりする)
そんなママ達が子供を膝の上に乗せて着席

式が始まり園長先生やPTA会長さん達のお話があり
先生達の自己紹介と歌や手遊びなどがある中
子供達の声はともかくとして、ママ同士のおしゃべりの声が
かなり気になってしまった(-_-;
なんていうのかな、緊張感がないっていうか
お話してらっしゃる方達に失礼というか・・・
なんか、悲しい光景だなぁって思ってしまった

入園式の後、各教室に移動して担任の先生のお話
やんちゃ坊主は向かいに座った女の子に
机に貼ってある自分の名前をはがされかけたのがイヤで
手を押しのけたりしていたんだけど
結局は自分で全部はがした上にビリビリに破ってしまい
最後には旦那サンのところに持ってきた(ーー;)
もちろん先生の話なんて聞いちゃいない

そんなこんなが終わって外で集合写真の撮影
先生達が人形とかでうまく子供を惹きつけて無事終了
今日はお疲れ様でした・・ということに
心配すること全然なかったわぁ、って感じ
次は8日からのバス登園だわ!!
1人でちゃんと行けるかなぁ〜(^^;)

コメント